【交通公園&和歌山電鐵】交通・鉄道安全教室
- ホーム /
- インフォメーション 一覧 /
- イベント /
- 【交通公園&和歌山電鐵】交通・鉄道安全教室
和歌山交通公園&和歌山電鐵
交通・鉄道安全教室 ~楽しく学ぼう!ルールとマナー~
開催日時 2023年5月21日(日)
和歌山交通公園「交通安全教室」 ※事前申込不要・先着順(雨天時は中止)
実施場所
和歌山交通公園 公園広場
実施時間
①午前9時50分~ ②午後1時20分~ いずれも約30分
定員
お子さま30人まで
内容
・交通安全ルールとマナーを学ぶほか
・ミニプレゼントがあります
※当日は免許更新等で駐車場が混雑しますので貴志川線でご来園ください。
交通安全教室に関するお問い合せ先
和歌山交通公園 073-472-7690
和歌山電鐵「鉄道安全教室」 ※事前申込(Web先着順)が必要です
実施場所
貴志川線(交通センター前駅~伊太祈曽駅)と伊太祈曽駅構内
集合場所
和歌山交通公園 公園広場
※伊太祈曽駅からの参加はできません
集合時間
①午前10時30分頃 ②午後2時頃
実施時間
①午前10時50分~ ②午後2時20分~ いずれも約50分(伊太祈曽駅構内)
定員
①② お子さま各20人
※お子さまのみでのご参加はできません。必ず保護者の同伴が必要です
参加費
参加無料
※参加費は無料ですが運賃が必要です(大人片道250円、小児片道130円)
内容
・伊太祈曽駅構内で約50分間実施(電車の安全、マナー教室ほか)
・ミニプレゼントがあります
行程
①公園集合…10:41交通センター前駅発→(電車)→伊太祈曽駅(鉄道安全教室10:50~約50分)、終了後現地解散。
②公園集合…14:11交通センター前駅発→(電車)→伊太祈曽駅(鉄道安全教室14:20~約50分)、終了後現地解散。
※イベント内容および運行予定・勤務予定は事情により急きょ変更される場合がありますので予めご了承ください。
※当日は免許更新等で駐車場が混雑しますので貴志川線でご来園ください。
申込方法
・先着順。定員になり次第締め切ります
・お電話、FAX、メールでの受付はいたしません
申込方法
カレンダーから日時・イベントを選択の上、下記の受付フォームよりお申し込みください。
※カレンダーから開催日・イベント名を選択の上、必要事項(参加人数、代表者の住所、氏名、年齢、当日連絡が取れる携帯番号等と、連絡事項のメッセージ欄に参加者全員の氏名、年齢、電話番号)をご入力ください。
※ご使用の端末の種類や通信状況によって申込できない場合があります。
注意事項
・体験イベント開催中は係員の案内に従ってください。
・イベント開催中、および車内・駅構内は禁煙です。
・参加者のケガや、参加者が他に与えた損害等について、主催者は一切責任を負いません。
カレンダー(イベント予約受付フォーム)
※ご連絡事項の「メッセージ」欄に、参加者全員の氏名、年齢および電話番号を必ずご記入ください。
※日時に表示される時刻は集合時刻です。集合時刻に遅れる場合はご連絡ください。出発に間に合わない場合があります。
※「5月」のカレンダーからご希望の開催日をご覧ください。月表示の切替ボタンはカレンダー下部にあります。
【凡例】 〇空きあり △残りわずか ×空きなし(受付終了)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 - |
|||||
3 - |
4 - |
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |
31 - |
個人情報の取扱について
ご提供いただいた個人情報は、イベント参加のための連絡・案内等、イベント運営上必要な用途以外には使用いたしません。
鉄道安全教室に関するお問い合せ先
和歌山電鐵株式会社 営業企画課 ℡073-478-0110(9:00~17:30)
- 2023.05.06