運賃表 Fare table
- ホーム /
- 運賃表 Fare table
普通運賃 Fare
- 運賃表(円):大人料金。小児の場合は半額(5円の端数は切り上げです)
01 和歌山 WAKAYAMA |
和歌 |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
02 田中口 TANAKAGUCHI |
190 | 田中 | ||||||||||||
03 日前宮 NICHIZENGUackg |
190 | 190 | 日前 | |||||||||||
04 神 前 KOZAKI |
190 | 190 | 190 | 神前 | ||||||||||
05 竈 山 KAMAYAMA |
250 | 250 | 190 | 190 | 竈山 | |||||||||
06 交通センター前 KOTSU-CENTER-MAE |
250 | 250 | 250 | 190 | 190 | 交通 | ||||||||
07 岡崎前 OKAZAKIMAE |
250 | 250 | 250 | 190 | 190 | 190 | 岡崎 | |||||||
08 吉 礼 KIRE |
320 | 250 | 250 | 250 | 190 | 190 | 190 | 吉礼 | ||||||
09 伊太祈曽 IDAKISO |
320 | 320 | 320 | 250 | 250 | 250 | 190 | 190 | 伊太 | |||||
10 山 東 SANDO |
370 | 320 | 320 | 320 | 250 | 250 | 250 | 190 | 190 | 山東 | ||||
11 大池遊園 OIKEYUEN |
370 | 370 | 370 | 320 | 320 | 320 | 250 | 250 | 250 | 190 | 大池 | |||
12 西山口 NISHIYAMAGUCHI |
410 | 370 | 370 | 370 | 320 | 320 | 320 | 250 | 250 | 190 | 190 | 西山 | ||
13 甘露寺前 KANROJIMAE |
410 | 410 | 370 | 370 | 370 | 320 | 320 | 320 | 250 | 250 | 190 | 190 | 甘露 | |
14 貴 志 KISHI |
410 | 410 | 410 | 370 | 370 | 370 | 320 | 320 | 320 | 250 | 190 | 190 | 190 | 貴志 |
おトクなきっぷ Discount Tickets/Value Tickets
和歌山電鐵貴志川線1日乗車券 Kishigawa Line 1-Day Pass
〇 1日に何回も乗るなら、「1日乗車券」が便利でお得です!
〇 410円区間(例:和歌山~西山口、甘露寺、貴志)なら、往復するだけでもお得です!
訪日外国人旅行者向け商品 Tickets for foreigners visiting Japan
〇 JR-WEST Rail Pass(Kansai Wide Area/Kansai Wide Area Excursion/Kansai-Hiroshima/Kansai-Hokuriku)
〇 Ise-Kumano-Wakayama Area Tourist Pass
「おトクなきっぷ」の詳しい情報はこちらをご覧ください
Click here for more information
回数券
- 回数券は同じ区間や決まった時間帯でのご利用が多い場合に便利でお得です。
普通回数券 毎日お得!9%OFF |
時差回数券(オフピークチケット) 平日昼間にお得!16%OFF |
土・休日回数券(サンキューチケット) 土休日にお得!28%OFF |
|
---|---|---|---|
使用できる 日時 |
毎日 | 平日ダイヤの 10時から16時までの間、 土・休日ダイヤの終日 ご利用いただけます。 |
土・休日ダイヤの終日ご利用いただけます。 |
発売額 および枚数 |
10回分の運賃で 11回ご利用いただけます。 |
5回分の運賃で 6回ご利用いただけます。 |
5回分の運賃で 7回ご利用いただけます。 |
有効期間 | 6カ月 | 6カ月 | 6カ月 |
発売券種 | 大人用・小児用 | 大人用のみ (小児用はありません) |
大人用のみ (小児用はありません) |
その他 | ― | 1冊(1綴り)を同時に複数人で 使用することはできません。 |
1冊(1綴り)を同時に複数人で 1使用することはできません。 |
貴志川線の未来をつくる会 会員様限定「増量回数券」
〇発売対象 「貴志川線の未来をつくる会」会員様
会員であればどなたでもお買い求めいただけます
〇発売額および枚数 20回分の運賃で25回ご利用いただけます。
※大人用のみ、小児用はありません
〇有効期間 6カ月
〇発売場所 和歌山駅9番ホーム窓口、伊太祈曽駅窓口、貴志駅売店
※和歌山バス定期券発売所では発売しておりません
〇購入方法 ご購入の際に会員様向け送付物や会費の受領書・領収書等をご提示ください。
〇その他 ・和歌山電鐵の各窓口では会員の申込受付(新規、継続)は行っておりません。
・ご購入に冊数の制限はありません。また、発売期間中は何度でもご購入いただけます。
回数券はこんなにお得!
普通運賃 | 1枚あたりの運賃比較 | ||
---|---|---|---|
普通回数券 | 時差回数券 | 土・休日回数券 | |
190円 | 173円 | 158円 | 136円 |
250円 | 227円 | 208円 | 179円 |
320円 | 291円 | 267円 | 229円 |
370円 | 336円 | 308円 | 264円 |
410円 | 373円 | 342円 | 293円 |
- ※大人おひとりご利用の場合
- ※比較運賃は、1円単位に四捨五入しています
スマホ定期券
詳しくは画像をクリックしてください
スマホ定期券
対応券種
《通学大人》1か月・3か月・6か月
《通勤大人》1か月・3か月・6か月
通学1年スマホ定期券
対応券種
《通学大人》12か月(1年)
定期券
- 「新規」・「継続」とも使用開始日の14日前から発売いたします。
- 「通学定期券」のお買い求めには、原則として学校が発行する「通学証明書」が必要です。条件等、詳しくはこちらをご覧ください。
定期券発売窓口
発売窓口 | 営業時間 | お取り扱いする定期券 | ご利用いただける決済方法 |
---|---|---|---|
JR和歌山駅 【中央口】 みどりの窓口 |
6:00〜22:00 | 和歌山駅発着の定期券のみ発売 【新規】通勤定期券/通学定期券 【継続】通勤定期券/通学定期券 |
現金 クレジットカード |
JR和歌山駅 【中央口】 みどりの券売機 |
4:35〜0:50 | 和歌山駅発着の定期券のみ発売 【新規】通勤定期券 【継続】通勤定期券/通学定期券 |
現金 クレジットカード |
JR和歌山駅 【東口】 みどりの券売機プラス |
4:35~0:50 |
和歌山駅発着の定期券のみ発売 |
現金 クレジットカード |
伊太祈曽駅 | 9:00〜17:30 | JR連絡を除く定期券を発売 【新規】通勤定期券/通学定期券 【継続】通勤定期券/通学定期券 ※紙製のため自動改札機は利用できません |
現金 PayPay/LINE Pay |
- 伊太祈曽駅発行の定期券を継続してお買い求めの場合、Webご予約サービスをご利用いただけます。条件等、詳しくはこちらをご覧ください。
- 「JR和歌山駅」の駅情報はこちらをご覧ください。(「JRおでかけねっと」に移動します)
定期運賃表
通学(大人/小児) 単位:円
普通運賃 | 通学大人 | 通学小児 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | |
190 | 4,190 | 11,950 | 22,630 | 2,100 | 5,980 | 11,320 |
250 | 5,500 | 15,680 | 29,700 | 2,750 | 7,840 | 14,850 |
320 | 6,820 | 19,440 | 36,830 | 3,410 | 9,720 | 18,420 |
370 | 7,920 | 22,580 | 42,770 | 3,960 | 11,290 | 21,390 |
410 | 8,800 | 25,080 | 47,520 | 4,400 | 12,540 | 23,760 |
通勤(大人/小児) 単位:円
普通運賃 | 通勤大人 | 通勤小児 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | |
190 | 7,000 | 19,950 | 37,800 | 3,500 | 9,980 | 18,900 |
250 | 9,210 | 26,250 | 49,740 | 4,610 | 13,130 | 24,870 |
320 | 11,420 | 32,550 | 61,670 | 5,710 | 16,280 | 30,840 |
370 | 13,250 | 37,770 | 71,550 | 6,630 | 18,890 | 35,780 |
410 | 14,730 | 41,990 | 79,550 | 7,370 | 21,000 | 39,780 |
定期券の払戻し
ご不要となった定期券は有効期間が1ヶ月以上残っている場合に限り、購入した駅の窓口で払戻しいたします。
なお、定期券の払戻しの際は、本人確認のための公的証明書等が必要です。(PDF)
※定期券の払戻しはご購入いただいた駅窓口でのみ取扱いいたします。
・「継続定期券ご予約サービス」で購入された定期券は伊太祈曽駅で取扱いいたします
・「バスもり!」アプリで購入された「スマホ定期券」は伊太祈曽駅またはアプリで取扱いいたします
・JRみどりの窓口で購入された磁気定期券は、購入されたJR駅窓口へお申し出ください
○有効期間の開始日の前日までの払戻し額
発売額から手数料220円を差し引いた残額です
払戻し額=定期券発売額-手数料220円
○有効期間の開始日以降の払戻し額
発売額からすでにお使いになった月数分(1カ月に満たない日の端数は1カ月とします)の定期運賃と手数料220円を差し引いた残額です
※払戻し額がない場合もあります
払戻し額=定期券発売額-(使用済月数分の定期運賃+手数料220円)
払戻しの際にご用意いただくもの
1. 定期券原券
2. 定期券払戻し申込書 (窓口でお申し付けください)
3. 本人確認のための必要書類 (委任状はこちらからダウンロードできます)
○定期券記名のご本人が払戻す場合
・「本人確認書類」
運転免許証・保険証・学生証等・社員証(社員証は写真付のものに限る)等の公的証明書
その他、公的機関が発行する写真付の証明書
○代理人が払戻す場合
・記名ご本人と代理人それぞれの「本人確認書類」(記名ご本人分は写しも可)
・「委任状等」(記名ご本人と代理人とのご関係がわかるもの)
記名ご本人自筆の委任状、双方記載の住民票等
定期券を紛失した場合(磁気定期券/紙式定期券)
紛失した定期券の再発行はできません。改めて定期券をお求めください。
(購入履歴を確認できた場合も紛失した定期券を使用不可にできないため再発行はできません)
○新たに定期券をご購入いただいた後、紛失した定期券が発見された場合
購入した駅窓口で新たに購入された定期券を払戻しいたします。
払戻し額=定期券発売額-(※払戻日割額×10日単位に切り上げた使用日数+手数料220円)
※払戻日割額:定期券の運賃を定期券有効期間(1ヶ月定期:30日、3ヶ月定期:90日、6ヶ月定期:180日)で割った金額
団体乗車券 Group Ticket
- 団体乗車券は、12名以上のお客様が、同じ区間を同じ列車にご乗車される場合に発売いたします。
前日までに事前申込が必要です。(混雑状況等の事情によりお引き受けできない場合があります)
お申し込み
- ご乗車日の前日までにお申し込みください。
団体乗車券割引
- ◎学生団体…指定学校の学生・生徒・児童・園児と付添人・教職員 ※教職員等が引率するもの
- ◎普通団体…一般のお客様(国内・海外) ※責任ある代表者が引率するもの
学生団体 | 普通団体 | ||
---|---|---|---|
中学校 | その他の学校 | ||
12人以上 | 3割引 | 2割引 | 1割引 |
100人以上 | 4割引 | 3割引 | 2割引 |
300人以上 | 5割引 | 4割引 | 3割引 |
- 団体構成人員に応じて下記の人員が無賃となります
団体構成人員 | 無賃人員 |
---|---|
12名~24名 |
0名 ※無賃人員はありません |
25名~99名 |
1名 |
100名~149名 |
2名 |
150~199名 |
3名 |
200名~249名 |
4名 |
250名~299名 |
5名 |
- 以上50名増すごとに1名を加えてください。
- 10円未満の端数は、団体構成人員を掛けた後、10円単位に切り上げとなります。
- ※大人と小児で構成された団体の場合、団体構成人員を掛けた大人・小児それぞれの額を合計した後、10円単位に切り上げとなります。
和歌山駅~伊太祈曽駅間の片道を 学生団体(小学校) 大人3名、小児22名でご乗車の場合
大人 普通運賃 320円 × 0.8 = 256円 ※ここでは切り上げません。
小児 普通運賃 160円 × 0.8 = 128円 ※ここでは切り上げません。
大人 256円 × 2名(1名無賃) = 512円 ※ここでは切り上げません。
小児 128円 × 22名 = 2,816円 ※ここでは切り上げません。
大人計 512円 + 小児計 2,816円 = 3,328円 → 3,330円に切り上げ
合計 3,330円 が運賃となります。
- 定時運行や安全確保の観点から、希望日・希望時刻の列車のご利用をお受けできない場合がございます。
また、複数の団体様が同じ列車に重なる場合、お受けできないことがございます。
団体のお申し込み・お問い合わせは下記までお願いいたします。
和歌山電鐵 営業企画課 TEL 073-478-0110
- ※事前のお申し込みが必要ですので、時間に余裕を持ってご連絡ください。
貸切列車
貴志川線で定期運行されている車両(2両のうち後ろ1両)を貸し切ることができます。
- 貸切は定期列車のうち、進行方向の後ろ1両のみ貸切可能です。
- 定期列車使用の為、土日祝、行楽シーズン、平日のラッシュ時間帯等は貸切できません。
お申し込み
- お早めにご相談ください。
貸切運賃
- ご乗車区間の大人普通運賃の合計×100人分 (最低額)
和歌山駅~貴志駅間を片道ご乗車の場合 。
大人片道普通運賃 410円 × 100名 = 41,000円 が貸切運賃となります。
- 実際の乗車人員が100人を超える場合は、超えた乗車人員に対して大人普通運賃をいただきます。
- 車両やイベント等の都合により、貸切列車のお申し込みをお受けできない場合があります。
貸切列車について詳しくは下記までご相談ください。
和歌山電鐵 営業企画課 TEL 073-478-0110
障がい者割引運賃
- 身体障害者手帳または療育手帳をお持ちの身体障がい者または知的障がい者で、第1種の方が介護者とともに乗車される場合、運賃が原則として5割引きとなります。
- ※ 単独でご乗車の場合は割引はございません。